この記事では、プチプラでコスパの良いメンズ用ハンドクリームを5選してご紹介します。
プチプラのメンズ用ハンドクリームなら、普段使いも楽で良いですよね。
プレゼントに使うなら、プチプラは少し避けたい所ですが、普段使いなら断然コスパを重視!
どこまでをプチプラと呼ぶかが微妙ではありますが、使い勝手の悪いハンドクリームは逆に損と感じるかもしれません。
ZIGEN アクアハンドジェルをすぐに手にしたい方は、以下の公式サイトを、プチプラのハンドクリームを探したい方は、記事を確認しましょう!
プチプラのメンズ用ハンドクリーム5選!
プチプラかつコスパを重視するなら、価格も重要ですが、使い続けられるかも大切なポイントです。
以下に、プチプラでコスパの良いメンズ用ハンドクリームを5選してご紹介しますので、参考にしてみてください。
意外と安く手に入るクリームが多いことに驚くかもしれませんね。
ZIGENのハンドクリーム①ZIGEN アクアハンドジェル
ZIGEN アクアハンドジェルは、高級そうなイメージもありますが、価格は2,970円(税込)と割と安い価格設定です。
プチプラと呼ぶかどうかは個人差もあると思いますが、3,000円未満ならプチプラと呼べると思います。
また、公式サイトから購入すれば、セットで300円近くお得になるので、コスパを重視するならセットで買うのもおすすめです。
ジェルタイプのハンドクリームでありながら、さらさらしていて保湿力が高いので、オールシーズン使えるのもコスパが良いと言われる理由です。
プラウドメンのハンドクリーム②ハンド&スキンクリーム

プラウドメンのハンドクリームは、楽天でも手に入りますが、店によって価格帯が違います。
ただ多くの店舗で、1,650円(税込)+送料で手に入るので、プチプラと呼べる価格です。
もし送料無料にしたいなら、2個セットを買うとよりお得にゲットできますね。
ZIGEN アクアハンドジェルとは違い、無香料ではないんですが、大人の香りが魅力的です。
ロクシタンのハンドクリーム③ヴァーベナ アイスハンドクリーム

ロクシタンのヴァーベナ アイスハンドクリームは、最安値が823円(税込)+送料別とプチプラのハンドクリームです。
容量がやや小さいので安いですが、大容量となると多少値段がアップします。
送料無料にしたいなら、大容量タイプを買うなどして、よりコスパの良いサイズを見つけてみてください。
もし香りが好みでなければ、ZIGEN アクアハンドジェルのように無料タイプを選ぶのも1つの方法です。
>>ロクシタンのヴァーベナ アイスハンドクリームはこちらから
花王のハンドクリーム④ニベアメン クリーム

プチプラで選ぶとしたら、花王のニベアメン クリームは外せません。
1個で買うとしても400円台と安いですが、2個セットの方が990円(税込)が送料無料でお得です。
ただ、パッケージが缶タイプなので、もしおしゃれなパッケージなら、ZIGEN アクアハンドジェルなどの方がシックなイメージもあります。
コスパと価格で選ぶなら、ぜひこちらも候補に入れてみてください。
ヌルのハンドクリーム⑤薬用 ハンドクリーム メンズ

男性の手荒れ問題を解決したいなら、少しシニア向けのこちらのハンドクリームもおすすめです。
楽天では2,200円ほどとプチプラで、送料はかかりますが、60日間の返品・返金保証付きで安心できます。
グリーンティーの香りのハンドクリームはあまりないので、普段から香りを気にする方にもおすすめです。
手荒れと乾燥対策なら、ZIGEN アクアハンドジェルもおすすめですが、こちらは美白ケアも叶うのがポイントです。
コスパを重視する時の注意点
男性へのプレゼントにプチプラのハンドクリームを贈るのも喜ばれると思いますが、気を付けたいのは香りです。
使い続けられる=コスパが良いハンドクリームを探すなら、相手の好みの香りがわからないと、贈っても喜ばれません。
もし好みの香りがわからない時には、ZIGEN アクアハンドジェルのように無香料タイプを選んでおくと安心です。
また、べたつきのあるハンドクリームも敬遠されがちなので、プチプラが悪いとは言えませんが、価格だけで選ばないように注意してみてください。
女性向けのハンドクリームとの違い
メンズ用ハンドクリームと女性用のハンドクリームの大きな違いは、香りの有無と使い心地です。
例えば、多くの男性が無香料タイプを選ぶのに対して、女性は少し強めのフルーティな香りを好みます。
また、女性は保湿を重視しますが、男性はさらさら感やべたつかないタイプを重視する傾向が強いので、選ぶ時の参考にしてみてください。
プチプラのメンズ用ハンドクリームについてまとめ
プチプラのメンズ用ハンドクリームは数も多いですが、その中でも人気のアイテムを5選してご紹介してみました。
プチプラだとコスパが良い気がしますが、実際にはプチプラでも、好みに合わないと捨てることになり、プチプラ=コスパが良いとは限りません。
もし、メンズ用ハンドクリームを選ぶのであれば、ZIGEN アクアハンドジェルのように無香料でべたつかないタイプの方が好まれます。
価格も大切ですが、使い続けられるかどうかも考えて、コスパの良いハンドクリームを探してみてください。